【忍ボル】はたけカカシの性能・専用忍録札一覧
(1コメント)忍ボルに登場する「はたけカカシ」についてまとめています。性能や専用の忍録札、またプロフィールなども掲載しています。是非参考にしてください!
※最終更新:2020/1/18
目次はたけカカシ の忍録札
奥義
忍術
忍術なし
レア | タイプ | 画像 | ページ名 | 忍一致ボーナス忍 | 術種別 |
---|---|---|---|---|---|
★3 | 防御 | ![]() | ★3 目覚めて | はたけカカシ | なし |
★3 | 万能 | ![]() | ★3 通り名通り暴れる! | はたけカカシ | なし |
はたけカカシ の評価
![]() | 襲撃 メイン | 襲撃 サブ | 防衛 | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||
STATUS*1 | |||||
HP 7580 | ATK 5711 | CRI 6.85% | CP 1870 | DEF 4997 | EVA 5.50% |
ABILITY | |||||
攻撃![]() | 防御![]() | 忍術![]() | 奥義![]() | 罠回避![]() | 補助![]() |
INFLICTION | |||||
継続D - | 暗闇 - | 混乱 - | 麻痺![]() | 封印 - | 鈍足 - |
COMMENT | |||||
原作同様、忍術の幅が広く多彩な術を扱えるのが特徴。遠距離攻撃も多く、麻痺効果付与させる忍術もあるため、補助する役割としても期待できるが、単騎になると攻撃力/防御力共にやや心許ない。ステータスはATK/DEFともに低くはないが、メインとして使うには忍術の火力不足が否めない。千年殺しを使えば罠や忍術回避もできるが、扱いが難しくプレイスキルを求められる。また、いずれの奥義も特徴にひとクセあり、こちらも扱いが難しい。 |
奥義・忍術の評価
奥義
忍術
「英傑の欠片」入手方法
- 砦メダル商店より入手
プロフィール
誕生日 | 9月15日 |
---|---|
年齢 | 31歳 |
身長 | 181.0cm |
体重 | 67.5kg |
血液型 | O型 |
出身 | 木ノ葉隠れの里 |
所属・役職 | 木ノ葉隠れの里・上忍 |
血縁関係 | 父:はたけサクモ |
師弟関係 | 師:波風ミナト 教え子:うずまきナルト 教え子:うちはサスケ 教え子:春野サクラ |
おすすめ記事
コメント(1)