【忍ボル】日向ヒナタの性能・専用忍録札一覧
タグ一覧
>最終更新日時:
							忍ボルに登場する「日向ヒナタ」についてまとめています。性能や専用の忍録札、またプロフィールなども掲載しています。是非参考にしてください!
※最終更新:2020/01/13
目次日向ヒナタ の忍録札
奥義
忍術
| レア | タイプ | 性質 | 画像 | 忍術 | CT | 忍術装備可能忍 | 術種別 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ★4 | 防御 | 発 | ![]()  | 守護八卦六十四掌 | 7 | 日向ヒナタ | 忍術 | 
| ★3 | 支援 | 衝 | ![]()  | 八卦空掌 | 6 | 日向ヒナタ | 忍術 | 
| ★3 | 万能 | 無 | ![]()  | 白眼 | 10 | 日向ヒナタ | 忍術 | 
| ★4 | 技 | 無 | ![]()  | 白眼・封印 | 25 | 日向ヒナタ | 忍術 | 
| ★4 | 攻撃 | 突 | ![]()  | 柔拳法・反掌打 | 6 | 日向ヒナタ | 忍術 | 
忍術なし
| レア | タイプ | 画像 | ページ名 | 忍一致ボーナス忍 | 術種別 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ★3 | 攻撃 | ![]()  | ★3 一致団結! | 日向ヒナタ | なし | 
| ★5 | 支援 | ![]()  | ★5 ナルト君、喜んでくれるかな | 日向ヒナタ | なし | 
日向ヒナタ の評価
![]()  | 襲撃 メイン  | 襲撃 サブ  | 防衛 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| STATUS*1 | |||||
| HP 9809  | ATK 2690  | CRI 5.50%  | CP 1585  | DEF 9032  | EVA 5.50%  | 
| ABILITY | |||||
| 攻撃 | 防御 | 忍術 | 奥義 | 罠回避 | 補助 | 
| INFLICTION | |||||
| 継続D -  | 暗闇 -  | 混乱 -  | 麻痺 -  | 封印 | 鈍足 -  | 
| COMMENT | |||||
| 白眼・封印で敵に封印を付与しつつ、柔拳法・反掌打等でHPを削るような立ち回りとなる。支援タイプということもあり、ATKステはもとより忍術全体的の火力不足が否めない。高火力な忍をサブとして連れて行き、その援護が基本。奥義の範囲も狭いため、決戦場もなかなか苦戦を強いられることが多い。 | |||||
奥義・忍術の評価
奥義
- ★5 奥義「柔歩双獅八卦六十四掌」
 
+状態異常:麻痺[効果:大]
対象が麻痺状態の場合ダメージアップ
| 評価 | 柔歩双獅拳と同じように複数回攻撃だが、柔歩双獅八卦六十四掌はより攻撃回数が多く、複数の敵も比較的捉えやすい。ただし、それでも他奥義と比べると範囲が物足りない。 | 
|---|---|
忍術
自身の攻撃に一定時間、追加効果:封印[効果:中]を付与する
| 評価 | 忍術でも奥義でも通常攻撃でも、自身の攻撃であればその全てに封印効果が付与する。八卦空掌と組み合わせれば先制に、守護八卦六十四掌と組み合わせればカウンターに有効。 | 
|---|---|
チャクラによる真空の衝撃波を掌底にのせて前方に放つことによりダメージを与える
| 評価 | 衝撃波を前方に飛ばす遠距離攻撃。砦設備の破壊や敵を近付かせる前にダウンを取るのに有効。白眼・封印と組み合わせれば遠距離から敵に封印を付与することができる。 | 
|---|---|
自身にクリティカル率アップ[効果:小]を付与する
| 評価 | 攻撃力でも防御力でもなく、クリティカル率アップという点が非常に評価しづらい。確実に恩恵を受けられる訳でもなく、さらに効果:小ということで、他の忍術があればそちらを優先的に起用してしまって問題ないだろう。 | 
|---|---|
「英傑の欠片」入手方法

- 特別任務「英傑乱舞 伍(ご)」
 - 砦メダル商店
 
プロフィール
もう護られるだけのか弱い忍ではない。今度は彼を護るため、たった一人でも敵に立ち向かう。恋慕の情を覚悟に代えてーーー。
| 誕生日 | 12月27日 | 
|---|---|
| 年齢 | 16歳 | 
| 身長 | 160.0cm | 
| 体重 | 45.0kg | 
| 血液型 | A型 | 
| 出身 | 木ノ葉隠れの里 | 
| 所属・役職 | 木ノ葉隠れの里・中忍 | 
| 血縁関係 | 父:日向ヒアシ 従兄:日向ネジ 妹:日向ハナビ  | 
| 師弟関係 | 師:夕日紅 | 
おすすめ記事
			コメント(0)
		
	コメント
					
					削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
					
今後表示しない