【忍ボル】薬師カブト(蛇マント)の性能・専用忍録札一覧
(5コメント)忍ボルに登場する「薬師カブト(蛇マント)」についてまとめています。性能や専用の忍録札、またプロフィールなども掲載しています。是非参考にしてください!
※最終更新:2020/1/25
目次薬師カブト(蛇マント) の忍録札
奥義
忍術
忍術なし
薬師カブト(蛇マント) の評価
![]() | 襲撃 メイン | 襲撃 サブ | 防衛 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| STATUS*1 | |||||
| HP 9220 | ATK 7867 | CRI 7,85% | CP 1060 | DEF 1995 | EVA 6.10% |
| ABILITY | |||||
| 攻撃 | 防御 | 忍術 | 奥義 | 罠回避 | 補助 |
| INFLICTION | |||||
| 継続D | 暗闇 - | 混乱 - | 麻痺 | 封印 - | 鈍足 |
| COMMENT | |||||
| 立ち回りとしては、蛇遣いの術で鈍足を付与し、大蛇縛りや白蛇魔痺の術で麻痺状態にして蛇口毒霧の術の継続ダメージもしくはチャクラ解剖刀・蛇で仕留める。どの忍術も優秀なため、ある程度どんな組み合わせでも能力を発揮できるが、麻痺を付与できる忍術のうちいずれかは入手しておきたい。 特に防衛において本領を発揮。一度でも攻撃を食らってしまえば、麻痺してる間に蛇口毒霧の術で瞬く間にHPを削る。忍の陣における最強格。 | |||||
奥義・忍術の評価
奥義

- ★5奥義「口寄せ・穢土転生 暁」
| 評価 | 威力が大きく、絶対防御忍術も打ち破る点が優秀。しかし、如何せん範囲が狭く、決戦場での立ち回りにスキルを求められる。 |
|---|---|

巨大なチャクラ解剖刀でダメージ(特大)を与える
+一定時間、戦闘不能になった場合一度だけ復活する
| 評価 | 口寄せ・穢土転生 暁よりCTはやや長く威力も低いが、範囲が広くCP消費量も少ない。タイプ柄CPが少ないため、より襲撃向きの奥義だろう。 |
|---|---|
忍術

- 忍術「蛇口毒霧の術」
+状態異常:毒[効果:大]+ダメージエリアを設置する
| 評価 | ダメージエリアという概念が登場した初めての忍術。このキャラを扱う際の主要忍術となる。攻撃範囲が広く毒による継続ダメージが強力。 |
|---|---|

前方に白蛇を設置しダメージを与える
+攻撃力ダウン+回避率ダウン+状態異常:麻痺[効果:中]
| 評価 | CTが短く非常に扱いやすい。麻痺付与は勿論、回避率ダウンも回避率アップさせるシスイやリンクナルト相手にかなり有効。ダメージエリアを設置する蛇口毒霧の術と相性が良い。 |
|---|---|

白蛇を放ち、敵にダメージを与える+状態異常:鈍足[効果:中]
対象が毒または麻痺状態の場合ダメージアップ
| 評価 | 鈍足の付与は先制攻撃にかなり有効。敵の機動力を奪い、確実に麻痺や毒を付与できる。防衛においても非常に厄介。 |
|---|---|
「英傑の欠片」入手方法
?- 強襲任務「蛇道!死者を操る影の策士」より入手

- 強襲任務「狂力!己を満たす偽りの力」より入手
- 砦メダル商店より入手
プロフィール
| 誕生日 | 2月24日 |
|---|---|
| 年齢 | 24歳 |
| 身長 | 177.0cm |
| 体重 | 65.0kg |
| 血液型 | AB型 |
| 出身 | 不明 |
| 所属・役職 | 不明 |
| 血縁関係 | 不明 |
| 師弟関係 | 不明 |
おすすめ記事
コメント
旧レイアウト»
5
コメントを書き込む