【忍ボル】雑談 掲示板
(24037コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
雑談 掲示板に戻る
コメント(24037)
コメント
-
クラマリンクモードのナルトかっこいいな。
引きたくなってきた。。みんなどう思う?返信数 (3)0返信 -
巻物調整してるけど集計近くなると途端に巻物奪取0の砦しか出てこなくなるの笑うわこのコメントに返信0返信
-
草このコメントに返信3返信
-
もうちょっとバランス考えるべきだと思う。
ガチャ回したもん勝ちのイベント。
何年続けるつもりだろう。流石に古参も離れてくよ。返信数 (1)6返信-
×
└
名無しの下忍
No.103970799
ID:EAED9CF99D
通報
適度に課金しないとね^ ^返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103970799
ID:EAED9CF99D
通報
-
このコメントに返信0返信
-
みんなナルト回す?返信数 (4)1返信
-
強襲の毒について
・星1のF大蛇丸(アビリティ0)
・全て毒の術(奥義は毒特大)
・術レベル1
このスペックで行ったら上級ボスになるにつれて毒効果が付与されにくくなり、一番ランクの高いボスには全く毒効果が付与されませんでした。何が原因でしょうか?術レベルなのかキャラのランクが低いせいなのか?返信数 (7)0返信-
×
└
名無しの下忍
No.103966768
ID:B73FD6F376
通報
質問ですが、全てソロで検証したのでしょうか?返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103967031
ID:5F2E3926CC
通報
すべてソロです!初級は簡単に毒付与がつく
中はたまに毒つかない。上級は5回に一回くらい。最上級は一回もつしませんでした。(レベル低いのですぐチャクラ切れしまうので連続ではないですが)0
-
×
└
名無しの下忍
No.103967031
ID:5F2E3926CC
通報
-
×
└
名無しの下忍
No.103966845
ID:C64B4679B3
通報
他の人が毒とか継続ダメージを既につけていたら、その後に毒しても毒の効果与えれませんよ!返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103967596
ID:B73FD6F376
通報
最初にソロか質問した者です。
他の人の継続ダメージがないとするなら何でかなと思い、自分も少しだけ検証してみました。
自分の大蛇丸は星6なので、術レベルを1のものに変えて行いました。
結果は最上級のlv.33で毒付与出来ましたが、lv.35以上では付与させる事は出来ませんでした。
結論を出すには検証した回数が少ないので何とも言えませんが、現段階ではキャラの覚醒数(星)よりも術レベルの方が関係してくる可能性が高いと思われます。
時間がある時にまた検証してみますね。返信4-
×
└
名無しの下忍
No.103967941
ID:B73FD6F376
通報
潜影蛇手lv.8 、毒クナイlv.6
どちらもmaxで試してみましたが、lv.35以上はたまにしか毒付与出来ませんでした。
やはり術レベルの問題というよりも、敵の耐性が上がっているという可能性があります。
サソリ、シズネでも試したところ、同様に敵レベルが上がるにつれて毒付与しにくくなります。
1
-
×
└
名無しの下忍
No.103967941
ID:B73FD6F376
通報
-
×
└
名無しの下忍
No.103967942
ID:B73FD6F376
通報
例外はカブト。lv.40の敵でも毒付与問題なしです。
そして注目すべきは継続ダメージの回数
*カブトの忍術: 効果特大 継続ダメ10回
*大蛇丸の奥義: 効果時間特大 継続ダメ5回
潜影蛇手: 効果時間大 継続ダメ4回
毒クナイ: 効果時間中 継続ダメ3回
*サソリの砂鉄時雨:効果時間小 継続ダメ2回
*シズネの毒霧:効果時間中 継続ダメ3回
表記が効果時間と効果の2種あります。カブトのみ効果と表記されているのでその違いかもしれません。返信2-
×
└
名無しの下忍
No.103968294
ID:5F2E3926CC
通報
みなさんありがとうございます。まだまだ忍ボルは不明な点が多いですね。
術の効果を使う目的なら術レベルを上げた方がいいみたいですね。勉強になりました
0
-
×
└
名無しの下忍
No.103968294
ID:5F2E3926CC
通報
-
×
└
名無しの下忍
No.103966768
ID:B73FD6F376
通報
-
尾獣ナルトが3日後来るけど
その後に来る六道マダラと六道オビトまで石取って置こうかな
なんせこのアプリ石配ってくれないからナルト引いたら石なくなる返信数 (2)2返信 -
パパサスで襲撃行ってる方いますか?罠避けどうしてますか?
通常攻撃でやってもうまくいず吹っ飛ばされます返信数 (2)1返信 -
次のガチャは誰がピックアップになるかな?
1.5周年のガチャの表紙がイタチとサスケだから、予想では次イタチになりそうな、、、?
どうおもいますか?返信数 (1)1返信-
×
└
名無しの下忍
No.103964427
ID:1A7F284D9A
通報
クラマモードナルトが確定です。イタチも前から言われてるので恐らく来ると思いますよ!返信2
-
×
└
名無しの下忍
No.103964427
ID:1A7F284D9A
通報
-
旧奥義、旧術の時間短縮とかないのかな?このコメントに返信2返信
-
サスケ強いっすね返信数 (1)1返信
-
×
└
名無しの下忍
No.103962176
ID:DCC7A98C42
通報
だねー。見送ってるけど今から引くべきなんだろうか。。返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103962176
ID:DCC7A98C42
通報
-
綱手をヒーラーで使ってる方に質問です!
術の大振りってつけない方がいいんでしょうか?
竜巻で飛ばされると高確率でやられてしまいます。
どなたかアドバイスお願いします。返信数 (3)1返信 -
今回永万サスケの急襲ポイントの優遇がエグみ。返信数 (1)3返信
-
×
└
名無しの下忍
No.103961434
ID:4D94753922
通報
Lv35の八尾1回で倒しきると約155万P
Lv38の四尾1回で倒しきると約180万P
Lv40の威装2回で倒して200万P↑入る。
他キャラとの差がありすぎだ。
運営様課金させたすぎ笑返信3
-
×
└
名無しの下忍
No.103961434
ID:4D94753922
通報
-
永万サスケのコンボ?について。
使ってる方 どんな順番で術を使ってますか?
天照→矢でゴリ押ししようとしても削り切れなくて奥義誘発します…
どのタイミングで通常攻撃いれてますか?参考にさせてください。返信数 (5)0返信-
×
└
名無しの下忍
No.103958769
ID:B73FD6F376
通報
基本起こさない様に術を出すタイミングを取ればいけると思います。
通常攻撃を入れるなら1.2発目だけを繋ぎで入れるか、倒れてる相手に1.2を空振りさせて3.4発目だけ入れるとかですかね。通常攻撃の4発目でダウン取れるので。
1から4まで全部入れようとすると失敗の可能性が高くなり、起き上がってしまいます。
いずれにしても、起こさない事を心がけると良いと思います。返信1 -
×
└
名無しの下忍
No.103962674
ID:A1211C3BDE
通報
天照いらないよ、
奥義と継続ダメージ技だけで
ほぼ同じ効果だから。
継続ダメージ中に奥義の繰り返し。返信0-
×
└
名無しの下忍
No.103964374
ID:D1E938D22B
通報
ありがとうございます、それは急襲の話ですか?
すいません、襲撃で1対1になったときの攻撃の仕方を参考にしたくて質問していました。
練習してるんですけど、中々うまく扱えないです…笑
0
-
×
└
名無しの下忍
No.103964374
ID:D1E938D22B
通報
-
×
└
名無しの下忍
No.103958769
ID:B73FD6F376
通報
-
今回の急襲で10000位以内に入るには何ポイントぐらい必要ですか?返信数 (2)0返信
-
携帯が壊れて忍ボルのアプリが開かないまま携帯を変えてバックアップもしていないままで前のデータを使えるようになる方法わかる方いますか?返信数 (2)0返信
-
永万サスケの赤札の詳細ってどこでわかりますか?継続ダメージとかありますよね。良ければどんな感じか教えてください。返信数 (3)0返信
-
×
└
名無しの下忍
No.103956957
ID:D1E938D22B
通報
スサノオで継続ダメージ(中)と天照で防御ダウン(小)です返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103956961
ID:4D94753922
通報
【防】黒炎を継ぐ者:発「天照」
・地を這う黒炎を前方へ放ちダメージを与える
+防御力ダウン[効果:小]
【技】作り変えるべき存在:衝「須佐能卑乎・斬」
・須佐能乎を操りダメージを与える
+継続ダメージ[効果:中]を付与
の2種です。返信0 -
×
└
名無しの下忍
No.103957448
ID:C44AB03608
通報
ありがとうございます。助かりましたm(_ _)m返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103956957
ID:D1E938D22B
通報
-
襲撃任務でシスイ使っている人は下手くそなんだなぁと思った返信数 (5)7返信
-
×
└
名無しの下忍
No.103957006
ID:B14FE79404
通報
お前より上手いよ返信7
-
×
└
名無しの下忍
No.103957059
ID:F426716D87
通報
なに同じこといってんだよ
どうせシスイ持ってないのが悔しいか襲撃で負けて悔しいからここでしか言えないんだろ?前も言ったけど奥義なしシスイで超忍の砦落としてるやついるんで( ^ω^ )
シスイとかサスケかカブトが倒してくれるしー雑魚さん( ^ω^ )返信6 -
×
└
名無しの下忍
No.103957959
ID:08860E1E92
通報
何回も同じ書き込みするくらい悔しいんだなぁと思った。
自分はカブト手に入れなくてめっちゃ後悔してるから気持ちは分かるよ。
そんなみっともない書き込みはしないけどね。返信4 -
×
└
名無しの下忍
No.103958380
ID:53984AFEA2
通報
下手糞と言われようが俺はシスイを使う。
だって勝てるもんw返信3 -
×
└
名無しの下忍
No.103966183
ID:F426716D87
通報
あ、もしかしてそれ以前で課金したけどシスイ出なかったかわいそうな人ですかぁ?まぁ少なくとも君よりは上手いし強いだろうね、言っておくがシスイなんぞいなくてもなんとでもなる、できないお前が雑魚返信1
-
×
└
名無しの下忍
No.103957006
ID:B14FE79404
通報
-
不具合の宝箱演出って何だろう??
前のアンケートの時、砦に宝箱欲しいって運営さんにお願いしてたから、何だか嬉しい!(о´∀`о)返信数 (1)0返信-
×
└
名無しの下忍
No.103957229
ID:5472906A64
通報
新設備の陣の忍を倒した時に
結界を作る陣と同じ様に宝箱が表示されちゃうバグって事ですね
実際は復活の陣の忍を倒しても砦メダルは貰えないです返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103957229
ID:5472906A64
通報
-
チャットではなく同盟メッセージというのが来たんですが、これって個人あてには送れるんでしたか?
名前もないので誰から来たのかもわかりません
その方が全員に送ってるということでしょうか?
英語なので意味もよく分からなかったです返信数 (2)0返信-
×
└
名無しの下忍
No.103955948
ID:3DBF3AD9D3
通報
個人が個人に送ってます。
メッセージの使い方は
1、同盟勧誘(これが本来の使い方)
2、応援メッセのやりとりなど。
これは今まさに開催されてる急襲期間などでよくなされます。例えば知り合いがランキングに載ってたら、自分の名前を「急襲ファイト!」に変えてその人にメッセを送ったりします。名前がそのままメッセになるので。
活発な同盟は普段からこうやってメッセで遊んだりしてますね。^^返信0 -
×
└
名無しの下忍
No.103955951
ID:3DBF3AD9D3
通報
追記。
英語が送られて来たとのことですが、全く心当たりないのであれば、ただ単に海外ユーザーから勧誘されているんだと思います。
同盟ランクが上位だったり、特に超忍以上になるとそういうことが増えます。
スルーでいいと思います。返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103955948
ID:3DBF3AD9D3
通報
-
永万サスケって奥義避けあります?返信数 (1)1返信
-
×
└
名無しの下忍
No.103955608
ID:B14FE79404
通報
須佐能乎の技のモーション中は無敵状態です
タイミングを合わせれ避けられます
難点はモーションが短いので敵が多段系の奥義だと避けきれない場合もあります返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103955608
ID:B14FE79404
通報
-
う〜ん、サスケスルーかなー、、、
次新しい強いのくるんかなーこのコメントに返信0返信 -
サスケ普通に襲撃でも強いわ返信数 (3)0返信
-
一つ質問なんですが、
必殺技の時間短縮ってどうやってやるんですか?返信数 (3)0返信 -
パパサスと比べた場合、永万サスケの強みって術の性能の違いとかで なんかありますか?
返信数 (2)0返信-
×
└
忍情報収集家カブト
No.103953739
ID:5926DE9E22
通報
襲撃メインで考えると、対忍戦は永万サスケのほうが優秀。全てが攻撃忍術でアドリブがきくので戦いやすい。ただし、竜巻罠で遅延されることを考えるとパパサスの方が効率よく砦を動き回れる。決戦場に関してはどちらも奥義が優秀な為、さほど差はない。
まぁ個人的にはパパサスの方が襲撃メインとしては使えると思う。
防衛に関してはどちらも優秀で、パパサスの方は麻痺、永万サスケは無敵忍術2種に継続ダメージ持ちと比較しづらい。永万サスケはマダラと同じ立ち位置と思っている。パパサスは決戦場で強く、永万サスケは道中で強いんじゃないかなと思っている。返信2-
×
└
名無しの下忍
No.103953748
ID:D1E938D22B
通報
凄く分かりやすい説明ありがとうございます!
パパサスに戻してみたら パパサスの方がやり易いかな?と思ってたんですが、永万サスケの練習してみます!1
-
×
└
名無しの下忍
No.103953748
ID:D1E938D22B
通報
-
×
└
忍情報収集家カブト
No.103953739
ID:5926DE9E22
通報
-
リセマラする場合どんなのがいいでしょうか?( ˊᵕˋ ;)💦返信数 (3)0返信
-
×
└
名無しの下忍
No.103953522
ID:B14FE79404
通報
どんなのとは?返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103953535
ID:F39C118279
通報
どんなカードが当たれば良いのでしょうか?
ぶっ壊れとはいかなくても、強力なカードだと嬉しいのですが、、、0
-
×
└
名無しの下忍
No.103953535
ID:F39C118279
通報
-
×
└
名無しの下忍
No.103953674
ID:49254BE729
通報
忍ボルは忍術と奥義が揃わないとキャラ使えないので、これ一枚でゲーム環境がよくなるみたいのは無いですよ!
まぁ、もしリセマラするなら、今、サスケがピックアップなので、そのサスケの奥義と忍術3つ揃えばリセマラ終了でもいいのでは?
正直気が遠くなりますが(笑)返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103953522
ID:B14FE79404
通報
-
今回の永万サスケの銀札が全然優秀じゃない説このコメントに返信1返信
-
あと今回、HP削りにくいせいか低巻物数者で
自分でダメ出せず、倒す直前でタスキルする屑が増えた。
1000以下の巻物数のPTリーダーの共闘は入るのやめた。このコメントに返信5返信 -
共闘急襲、シスイのバフが邪魔なのは俺だけだろうか・・・
弱点にちゃんと奥義当てたいのに急に速度あげられて
個人的には邪魔でしかないのだけど・・・
広範囲奥義ポチーの人たちには判らないかもしれない。。返信数 (5)3返信-
×
└
名無しの下忍
No.103953311
ID:1DCA566260
通報
使うな!などとは言いませんが確かに
それによる事故は何度かありました(笑)
ゆっくりゆっくりと巻物とか竜巻とかの時
調節しながら歩いてる時に
シスイさんがビュンッ!って部屋に入って来て
素早さバフがついて突っ込んでしまったという
面白い事故がありました(笑)返信1-
×
└
名無しの下忍
No.103953333
ID:D1E938D22B
通報
自分もあれをうまく活用できるスキルがないので効果きれるまでグルグルその場回るか 止まってますよ…w1
-
×
└
名無しの下忍
No.103953333
ID:D1E938D22B
通報
-
×
└
名無しの下忍
No.103953434
ID:4D94753922
通報
4尾人気無さ過ぎワロチ
共闘4尾だらけだw返信1 -
×
└
名無しの下忍
No.103953520
ID:ACF48AC950
通報
どんだけ下手なの?ここの人らw返信3
-
×
└
名無しの下忍
No.103954288
ID:B73FD6F376
通報
急襲の共闘に関して言うなら、シスイの加速バフはものすごく有難いと思いますよ。
奥義クール終わった時に弱点マーカーが真反対にあった時でも一瞬でたどり着けるし、鈍足や防御ダウン食らった時にはすぐに距離とれるし。
急襲ではマイナスな事なんてないと思うのは私だけかな?返信5
-
×
└
名無しの下忍
No.103953311
ID:1DCA566260
通報
-
コメント失礼致します。
現在最強キャラクターってどんなキャラでしょうか?よろしくお願いします。返信数 (4)1返信-
×
└
名無しの下忍
No.103953335
ID:6FAFA0836F
通報
サスケ返信1
-
×
└
名無しの下忍
No.103953387
ID:B14FE79404
通報
瞬身の術
無敵付与
継続ダメージ
フロア全体奥義(LvMAXでクールタイム46秒)
これ以上の最強キャラはいない
別にシスイ推しじゃないけど仕方ないよねこの能力はw
パパサスも手裏剣が有能
7代目は奥義避けもあって罠避けもあるバランス
などなど
返信5-
×
└
名無しの下忍
No.103955528
ID:5F2E3926CC
通報
うちはキャラ全般
無論サラダ含めて奥義が揃ってれば
後は好き嫌い0
-
×
└
名無しの下忍
No.103955528
ID:5F2E3926CC
通報
-
×
└
名無しの下忍
No.103953671
ID:49254BE729
通報
シスイ!
襲撃メイン、サブ、防衛どこでも活躍する!返信1
-
×
└
名無しの下忍
No.103953335
ID:6FAFA0836F
通報
-
単独襲撃でメインで使えるやつどれ育てようか迷ってます、
罠避けあるやつ使いたいですがサイ使ってる方強いですか?
ミナトもあるのですが旧式の札と新しい奥義のもの
ガイも古い札のみ
今回のシノって使えるのかな、、
今は自来也新術全てありをメインで
火影ナルト旧式のみ
綱手状態治すのなし以外全てあり
サクラ新術全てありです
罠を通常攻撃などでかわすのでとてもストレスです!笑
アドバイスお願いします!返信数 (1)0返信-
×
└
名無しの下忍
No.103953477
ID:7341A3F754
通報
難しいですね。(あくまで一個人意見で、、)
襲撃は旧イタチ、サスパパ、ミナト(新奥義)、サクラが固定キャラのものです。
個人的には綱手よりサクラが使い勝手いいです。(回復は必須
ミナトは絶対新奥義
上記の中なら自来也はいいんじゃないですか?
ミナトの飛来神の術で上手く罠避けできるのであれば、ミナトがいいと思います。返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103953477
ID:7341A3F754
通報
-
永万サスケ追加されたけど、共闘で使う分には強い性能だと思うけど、単独襲撃で使うならシスイ、パパサス、火影ナルトより弱いイメージ。
やっぱ竜巻罠をどうにもできないキャラって今の時代だめですわ!
誰かのツイートであったけど、強キャラは忍術で忍倒すことが簡単で、竜巻罠も関係なく決戦場に迎えて、無敵時間のあるのが条件だな!返信数 (3)3返信-
×
└
忍情報収集家カブト
No.103952819
ID:5926DE9E22
通報
襲撃メインではあまりといったけど、防衛キャラとしてはかなり使えると思いますよ!返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103952963
ID:745EE0EAE4
通報
もしかして以前Twitterされてた方ですか?ʕʘ‿ʘʔものすんごく参考にしてました、、!!!
永万サスケ、何か今後他のキャラ来そうですよね?ちょっと見送ろうかと思ってます〜がそれも後悔しそうな気がして、、迷てますヽ(;▽;)ノ返信0-
×
└
忍情報収集家カブト
No.103953745
ID:5926DE9E22
通報
ですw
訳あってツイッターはやめました^^;
1.5週年イベントを謳っておりますので、恐らく次の忍も10連限定ガシャかと思いますよ!
個人的に、急襲終了時に高難易度共闘任務がくるんじゃないかと思ってるんですが、そこで万永サスケがもしかしたら使えるかもです。0
-
×
└
忍情報収集家カブト
No.103953745
ID:5926DE9E22
通報
-
×
└
忍情報収集家カブト
No.103952819
ID:5926DE9E22
通報
-
さ、サスケこれ、、強い、、です、か?、、
(−_−;)、、、このコメントに返信1返信 -
サスケの次に出るガチャの方がいい場合があるので一旦落ち着いて次の更新内容を見ましょう^ー^返信数 (2)1返信
-
永万サスケの奥義属性なんだろうこのコメントに返信0返信
-
300回以上襲撃回ってゼファもそれなりに出たんですけど、収穫は今日落ちたクナイ一個だけでしたw
ゼファで落ちる確率いったい何パーなんでしょうかw
残り30分で出る気しないので今月はここで諦めまーす(つД`)ノ返信数 (6)0返信-
×
└
名無しの下忍
No.103951833
ID:B612DF57D4
通報
300回では甘いです。
持ってる人らはもっと回数行ってます。返信0 -
×
└
名無しの下忍
No.103951969
ID:1DCA566260
通報
私はそんなに周回せず
楽に楽しめるくらい30回程度で
今回クナイ一本落ちましたよ!
なので運だと思います!
次頑張りましょう!\\\٩(๑`^´๑)۶////返信1-
×
└
名無しの下忍
No.103951977
ID:984C55945A
通報
わあ!ありがとうございます!(*´ω`*)
そのようなお言葉が励みになりますです!(o^^o)
次も頑張ります〜!(о´∀`о)0
-
×
└
名無しの下忍
No.103951977
ID:984C55945A
通報
-
×
└
名無しの下忍
No.103951833
ID:B612DF57D4
通報
-
永万サスケ罠よけあるのかな?
無いんだったら来月出る尾獣ナルト回そうかな返信数 (3)0返信-
×
└
名無しの下忍
No.103950816
ID:98D1D740EF
通報
ないよ!返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103950824
ID:984C55945A
通報
見た感じ無さそうですよねぇ〜
どうにもマダラっぽい感じが否めないのですが、術の効果に何が付いているかによってだいぶ見方が変わってきますよね!
もしかしたら通常攻撃に罠避けがあるかもしれませんし^ ^
単発は引けない仕様でしょうが、楽しみですね!(o^^o)返信0-
×
└
名無しの下忍
No.103950933
ID:98D1D740EF
通報
術に効果がないとキツいなぁ
天照は防御低下やけど他はどうかは明日楽しみ!0
-
×
└
名無しの下忍
No.103950933
ID:98D1D740EF
通報
-
×
└
名無しの下忍
No.103950816
ID:98D1D740EF
通報
-
襲撃任務をシスイでしてる人は下手くそな人なんだなぁとつくづく思うね返信数 (9)3返信
-
×
└
名無しの下忍
No.103950590
ID:B14FE79404
通報
お前より上手いよ返信10
-
×
└
名無しの下忍
No.103950593
ID:CE535ECE41
通報
下手糞と言われようが俺はシスイを使う。
だって勝てるもんw返信9 -
×
└
名無しの下忍
No.103950753
ID:D381450F16
通報
まだシスイ下げしてんの?w
持ってないからって僻むな返信8 -
×
└
名無しの下忍
No.103950813
ID:98D1D740EF
通報
まだそんな事言ってる奴いるんや(笑)返信7
-
×
└
名無しの下忍
No.103952358
ID:53984AFEA2
通報
お前らの反応が面白かったから過去コメ持ってきたんやがw今回のお前たちも面白いな(o^o^)o ウンウン♪
シスイ最強卍返信1-
×
└
名無しの下忍
No.103953282
ID:CE535ECE41
通報
(o^o^)o ウンウン♪シスイ最強!シスイ最強!1
-
×
└
名無しの下忍
No.103953282
ID:CE535ECE41
通報
-
×
└
名無しの下忍
No.103952682
ID:5F2E3926CC
通報
そもそも上手いとか関係ないゲームだと思うのだが、、、返信1
-
×
└
名無しの下忍
No.103953225
ID:C29936E06C
通報
罠避けしようと、少し方向を変えようとした時などに瞬身の術を使うのだけはやめてほしい
瞬身の術を使う時は、周りの動きを見て判断するか、違うエリアで使って欲しい0
-
×
└
名無しの下忍
No.103953225
ID:C29936E06C
通報
-
×
└
名無しの下忍
No.103953441
ID:0E568CBF01
通報
めちゃ釣られてて草返信1
-
×
└
名無しの下忍
No.103950590
ID:B14FE79404
通報
-
永遠の万華鏡サスケあつすぎこのコメントに返信1返信
-
襲撃勝てなすぎでツラミデス
PSってどうやったらあがるの?返信数 (6)1返信-
×
└
名無しの下忍
No.103950191
ID:984C55945A
通報
PSに関しては数を重ねるしかないですね( ^ω^ )
そのうち、砦の配置を見てだいたいのトラップの仕掛け場所が分かるようになってきます。
負けが続いてストレスのある状態で挑んだら悪循環になる事も考えられますので、息抜きも大事ですよ!(o^^o)返信3-
×
└
名無しの下忍
No.103950519
ID:3A5195814E
通報
ありがとうございます(⌒‐⌒)
襲撃全然勝てなくて諦めてました💧
やり続けて勝てるように頑張ります2
-
×
└
名無しの下忍
No.103950519
ID:3A5195814E
通報
-
×
└
名無しの下忍
No.103950550
ID:53984AFEA2
通報
技のレベルはマックスですか
起き攻めで来ていますか
わからないならユーチューブの動画見たり、攻めて来た人のプレイを見てみるのもいいですよ返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103950191
ID:984C55945A
通報
-
襲撃の巻物ですが数でランク上がっていきますが、
超忍の4から上ってどんな上限になってますか?
あと人数多いかとかランクイン難しいとかも知りたいです!
今上忍1にいてランクあげたら報酬なかなか取れなくなるのが不安で、、
どなたかお願いします!返信数 (2)0返信 -
装備する札は忍一致以外のものだとバランス?考えてやってますか?(ATKやDEFなど)
単純に属性同じものにしておけばいいのでしょうか?返信数 (1)0返信-
×
└
名無しの下忍
No.103948796
ID:70E723E796
通報
こうすれば良いなんてものは無いと思いますよ。
全くの自由です。
ゲーム内のランキングから色々な人の札を見させてもらって参考にしてみてはどうでしょうか。返信0
-
×
└
名無しの下忍
No.103948796
ID:70E723E796
通報
-
卑劣様に互乗起爆札、穢土転生、あとなんか卑劣な術追加して欲しい返信数 (3)4返信
-
永万サスケのリーク内容どこで見れるんですか?このコメントに返信0返信
-
共闘でシスイいたらつまらなすぎるわ返信数 (3)1返信
-
永万サスケのリーク内容教えてください。返信数 (6)0返信
-
永万サスケだよね?次返信数 (2)0返信
-
一対一の際、敵の奥義を誘発せずにコチラも奥義使わないで倒すコツありますか?
使用キャラは放浪サスケの地爆です。どの術をどのタイミングで使ってるとか何かあれば教えてください
奥義使ったあとの次の敵を削りきれず誘発して死亡してばっかです…
返信数 (5)0返信 -
妖怪ウォッチ4に鬼太郎参戦!この調子でナルトも出してくれこのコメントに返信0返信
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない